2022年11月20日

昇段級審査会

 今日は瀬田公園体育館で行われた、道剛柔流空手道松栄会の昇段級審査会に来賓として出席させていただきました。
毎年、春と秋の2回行われ白帯から黄帯、青帯、緑帯、茶帯、黒帯を目指して型を行います。
帯の色も流派によって異なるとのこと、12の型があるようですが覚えるのも大変ですが、審査を受ける小学生から中学生まで完璧でした。
また指導者による型と自由組手は流石です。審査の結果は各館に伝えられるということです。

昇段級審査会




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:46│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。