2022年04月01日

新年度

 今日から4月、新年度となりました。
役所は挨拶や引継ぎでバタバタとしている状況です。
議会局の職員さんも3月末日で3名の職員さんが定年退職、退職、異動となりました。
新たに3名の職員さんが配属になり本日会派にご挨拶に来てくださいました。
また、異動後も要望事項でお世話になる担当課の担当者に挨拶に出向き、前任者からの引継ぎ事項についてお話しを聞くなど慌ただしい日となりました。

 移動中、桜の開花状況を見ていると満開のところもあれば7分から8分咲きのところといろいろです。
桜は8分咲で満開ということらしいですが、地元の名所である長沢川沿いは満開となり、テントを設置され長椅子、ライトアップとこれから昼夜を問わず多くの方が花見に来られることでしょう。

 昨晩の地震には驚きました。久しぶりに地震の揺れを感じるとヒヤッとします。震度3ということですが、最近各地で地震が多く発生しているので今後も心配ですが、防災対策に努めるしかありません。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:39│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。