2021年12月23日

終業式

 2学期の最終日、本日は市立幼稚園、小・中学校の終業式です。
最終日は小学生の登校見守りはもちろん中学校の校門で先生方と挨拶運動、幼稚園の登園見守りを行いました。
明日から冬休み、休み期間中交通事故はもちろんケガもなく楽しく有意義に過ごしていただき、1月7日の始業式に元気で登園校していただくことを願います。

 昨日で11月通常会議が閉会となりホッとしています。今日は環境美化センターに用事で出かけましたが、すばらしい施設に生まれ変わっており驚きました。
2018年の起工式以降、常任委員会委員長の時に工事現場を視察して以来であり、竣工式はコロナ禍ということで限られた方々での竣工式となりお伺いしていないことから一度施設を見学したいものです。

 心配されていたオミクロン株の市中感染が確認されています。近畿地方でも大阪、京都で感染された方が確認され拡大が心配されます。
これから年末年始の帰省や忘年会・新年会で一気に拡大しては大変です。第6波が起こらないように移動自粛、マスクの着用、手洗いの実施、忘年会・新年会での三密を心掛けていただきたき、慎重な行動をお願いしたいものです。

 


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:03│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。