2021年09月25日

Web会議

 今日は午前中に大学校友会の評議委員会が開催されました。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い事前に会場に出席できる方とWeb会議で参加する人の問い合わせがあり、私は迷わずWeb会議への参加としました。
約2時間の会議で、収支予算、基本方針・事業計画、支援金交付要項、2号評議員の選出等について協議されました。
 今年度も昨年に続き、滋賀支部の総会は中止とし書面による評決と決定しています。
 数年前では考えられなかったWeb会議等、本当に便利になったものです。今後もこのような会議等が多く用いられる事になるのでしょうが、やはり時間をかけても直接皆さんとお会いし交友を深めるのも大切です。
 人と人のつながりは科学の発展だけに頼ることでは信頼関係は築けません。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:57│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。