2021年08月17日

施餓鬼法要

 長雨が続き今日も降ったり止んだり午後から嵐のような雨も降り、市内に大雨警報も発表されました。
市内で土砂災害や水防警戒などの被害が発生しており、各部局の職員さんも大変ご苦労いただいています。

このような天候のなか、毎年の行事である施餓鬼法要が菩提寺で行われるため準備から後片付けまで世話役の皆さんで取り組みました。
世話役の皆さんが高齢のため年々大変ですが、新たに入っていただけることもなくよわっています。
例年は法要時にお待ちいただいて塔婆をお持ち帰りいただくところですが、新型コロナウイルス感染症の拡大で、後日お届けするということでお引き取りいただきました。
その分テントや椅子の準備をしなくてもよく助かりましたが、毎年のような雰囲気とは一変します。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:32│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。