› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › その他 › 新谷仁美選手

2021年01月23日

新谷仁美選手

東京オリンピック開催まで半年となりましたが、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大とコロナ変異種など日本においても現状では開催が懸念されるなか、NHKが競技団体にアンケート調査を実施された結果がニュースで流れました。
新谷仁美選手のインタビューの場面で驚きです。
実践や練習不足、モチベーション低下という回答が相次いだようです。
なかでも陸上女子10000m代表に内定している新谷仁美は、アスリートとしてはやりたい。人としてはやりたくないです。アスリートとしては賛成だけど、一国民としては反対という気持ちです。と語られました。
国民の一人として反対の理由は、命というものは正直、オリンピックよりも大事なものだと思う。
応援してくれる国民がいてこそ競技が続けられると考えられており、国民に不安が広がっている現状での開催に慎重な姿勢を貫いておられます。

昨年のパンデミックから世界中で現在も拡大している新型コロナウイルス、ようやくワクチンが接種され始めましたが、わが国では2月下旬から医療従事者や高齢者から順次接種される予定です。
ワクチンが1日も早くて出回りその効果で収束に向かうことを願って止みません。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:17│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。