2021年01月15日

小正月

1月も、早半ばとなり今日は小正月です。
地域によって違いはあるのでしょうが、わが家は朝にぜんざいをいただきます。
いつものように15日は小学生の登校見守り、中学校の挨拶運動、幼稚園の登園見守りを行います。
自宅に戻り、正月のしめ縄を取り、氏神さまに持っていくと氏子総代の皆さんが納められたしめ縄やお守りなどを整理し早くもどんど焼きの準備に取り掛かっておられます。
これも地域によって違いはありますが、今日までが松の内ということ、明日からは新年明けましておめでとうございますという挨拶はしないとされています。

今日は午後から来客、結構な時間おられ充実した話をさせていただきました。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:02│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。