› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 学区旗掲揚式典

2021年01月09日

学区旗掲揚式典

 瀬田北学区の学区旗掲揚式典に出席してまいりました。
 平成3年4月に瀬田学区が急激な人口増加に伴い4分割され、新たな瀬田学区、瀬田北学区、瀬田東学区、瀬田南学区が誕生しました。

瀬田北学区では、平成2年度が30周年にあたることから、実行委員会を立ち上げられ、記念行事、記念誌等を検討されるなか、わが学区にはシンボルマークとなるものがないということから、学区の皆さまに回覧板で公募されたところ、46作品の応募があり、幼小中学校の先生にご協力いただき最優秀賞1点、佳作5点を選定されました。

 最優秀賞作品のコメント
 安全で明るく住みよいまち、瀬田北学区民が力を合わせて、住みよいまちにして行くための「安全」・「共生」・「発展」を3人の人物のシルエットに表しています。そして、親しみをもっていただくために愛くるしい動物の顔に見えるデザインにしました。
 
 その学区旗の掲揚が瀬田北市民センターで本日執り行われました。
式典には市長も出席いただき、地元議員、自治会長、各種団体長などが出席し、式典挨拶、学区マークの選定経過の説明が行われ、学区旗を掲揚させていただきました。
今後もこの学区旗のもと学区民が集い、安心で安全な住みよいまちづくりに取り組めればと思います。

学区旗掲揚式典


学区旗掲揚式典


学区旗掲揚式典


学区旗掲揚式典





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:39│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。