2020年06月22日

地元で

朝から登校見守り、今日からいよいよ小中学校の学校給食が開始となります。

今日は地元での活動です。
自宅で会派広報の新年度に向けての抱負文面作成、後援会の役員さん宅で世間話や今後の活動について話しをしたり、午後から地元の方の告別式に参列、その後は地元国会議員さんの政治活動ポスターの貼り替えを行うなど結構忙しく過ごしました。
地元で活動していると多くの方とお出会いできるので情報収集や要望や世間話もでき結構有意義に過ごせます。
昨年は毎日役所に登庁することはもちろん、出張や平日、日・祝祭日も行事などで地元での活動がほとんど出来ませんでした。

地元以外の方からも電話で地域の課題について連絡をいただきました。早速現地を確認して担当課に説明に伺う予定です。
また、明日からの予定について議会局からメールやタブレットで連絡がありました。役所に出向けない時は重宝しています。

明日は予算決算常任委員会及び常任委員会が開催されます。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:37│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。