2020年05月09日

会報

市役所も連休明け、全館の消毒も行われ職員さんは2交代制で、出勤される方と在宅勤務される方となり、感染予防に徹している状況です。
庁内では、マスク着用、手洗い、換気及び共用部分については休憩時間に消毒が行われています。

私は今年度も高校の同窓会長を務めさせていただいておりますが、昨年は公務優先で以前のように活動ができず申し訳なく思います。
しかし高校の行事等は時間の許す限り必ず出席するように心掛けましたが、役員会の開催が少なくなってしまいました。
例年であればこの時期に総会を開催しますが、今の状況を鑑み今年度の総会は中止とさせていただき、事業報告、決算報告及び事業計画(案)、予算(案)については役員による書面決済とさせていただきます。
会員の皆様にはホームページでお知らせし、後日発行予定の会報(友垣)で報告させていただきます。

その会報の発行はほぼ私が原稿を作成し、他の役員さんに初校、再校と確認をしていただき印刷に取り掛かります。
というのも学校行事に出席させていただくのはほぼ私であり、状況を把握している関係から作成することになります。
広報の作成については、自身の市政報告を年に1回から多い時は2回発行している関係で少しは慣れていることもありますが、これも今までに議会局の職員さんに指導願った結果です。
広報も取り掛かると結構楽しいもので、如何に興味を持って読んでいただけるように校正するかにかかっています。
文面と写真の割合や特に訴えたい項目を中心に校正していきます。
今月中には校正を終え印刷できればと考えています。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 22:16│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。