2020年05月01日
天皇陛下即位から1年
天皇陛下が即位され今日で1年が経ちました。
日本国憲法及び皇室典範特例法の定める所により第126代天皇として皇位を継承されました。
常に国民に寄り添い苦楽を共にするという象徴のあり方を上皇様から受け継がれ天皇としての歩みをはじめられました。
新型コロナウイルス感染症のことをお気にかけられ、感染拡大にひどく心を痛められ専門家から説明を受ける機会を重ね、皆が心をひとつにして早期に終息を迎えることを願われています。
昨年5月1日の0時からスタートした令和元年、国民が新たな気持ちで夢と希望をもってスタートしました。
令和2年に入ってから新型コロナウイルス感染症の発生で国難とも言える状況となっていますが、国民一人ひとりが強い意志のもと外出自粛に努め早期の終息に向け取り組まなければなりません。
このような状況下、安倍首相は政府専門家会議の提言を受け緊急事態宣言の延長を4日に決定される予定です。
全国知事会でも緊急事態宣言の延長を新たな人の動きを生じさせることとなることから全国一律での対応を求められました。
この大型連休が大きな山場となることから是非とも外出自粛を心がけ、連休後、数週間感染者の発生が収まることを願うばかりです。
今日も議会局職員さんと連絡を取り、市役所の状況と議会の状況について伺いました。
新たな感染者の発生もないことに安堵しています。
地元の方も市役所の状況を気にかけてくださり、色々とお話をお聞きしますが、現在の状況について説明させていただいています。
日本国憲法及び皇室典範特例法の定める所により第126代天皇として皇位を継承されました。
常に国民に寄り添い苦楽を共にするという象徴のあり方を上皇様から受け継がれ天皇としての歩みをはじめられました。
新型コロナウイルス感染症のことをお気にかけられ、感染拡大にひどく心を痛められ専門家から説明を受ける機会を重ね、皆が心をひとつにして早期に終息を迎えることを願われています。
昨年5月1日の0時からスタートした令和元年、国民が新たな気持ちで夢と希望をもってスタートしました。
令和2年に入ってから新型コロナウイルス感染症の発生で国難とも言える状況となっていますが、国民一人ひとりが強い意志のもと外出自粛に努め早期の終息に向け取り組まなければなりません。
このような状況下、安倍首相は政府専門家会議の提言を受け緊急事態宣言の延長を4日に決定される予定です。
全国知事会でも緊急事態宣言の延長を新たな人の動きを生じさせることとなることから全国一律での対応を求められました。
この大型連休が大きな山場となることから是非とも外出自粛を心がけ、連休後、数週間感染者の発生が収まることを願うばかりです。
今日も議会局職員さんと連絡を取り、市役所の状況と議会の状況について伺いました。
新たな感染者の発生もないことに安堵しています。
地元の方も市役所の状況を気にかけてくださり、色々とお話をお聞きしますが、現在の状況について説明させていただいています。
Posted by こんちゃん。 at 22:23│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。