2019年11月29日
ブランチ大津京 オープン
いよいよブランチ大津京のオープンです。
オープンセレモニーが午前9時30分から行われ、オープンを祝うかのように素晴らしい天気に恵まれるなか出席させていただきました。
通称、さんかく広場に約110名の皆さんが出席されるなか盛大に開催されました。
事業者様の挨拶、市長、市議会議長、テナント代表様から祝辞を述べさせていただき、軽音の演奏後にテープカットを行いました。
また近江神宮外苑公園 開園式では、出席者と園児の皆さんでバルーンリリースを行い、ジェットスモークでもお祝いです。
園児たちはバルーンに大喜び、200のバルーンが青空に上がり開園を祝いました。
(バルーンは天然ゴム製品で、土から生まれ土にかえるもので、糸も地球にやさしい木綿糸、ガスはヘリウムガスだそうです)
その後、午前10時にグランドオープンということで早速多くのお客様で賑わっていました。
競輪場跡地であるこの土地は大津市の所有で市民の皆様の財産であり、事業主は市と定期借地権を締結し今後30年間事業を営んでくださいます。
今後は大津市のまちづくりの1拠点として末永く発展するよう願うものであります。
商業用地には42店舗が入居される予定で(29店舗が29日から開業され、13店舗は来春以降の開業予定となります)
皆様もぜひお出かけください。
開会式挨拶

軽音

テープカット

バルーン

舞い上がるバルーン

オープンセレモニーが午前9時30分から行われ、オープンを祝うかのように素晴らしい天気に恵まれるなか出席させていただきました。
通称、さんかく広場に約110名の皆さんが出席されるなか盛大に開催されました。
事業者様の挨拶、市長、市議会議長、テナント代表様から祝辞を述べさせていただき、軽音の演奏後にテープカットを行いました。
また近江神宮外苑公園 開園式では、出席者と園児の皆さんでバルーンリリースを行い、ジェットスモークでもお祝いです。
園児たちはバルーンに大喜び、200のバルーンが青空に上がり開園を祝いました。
(バルーンは天然ゴム製品で、土から生まれ土にかえるもので、糸も地球にやさしい木綿糸、ガスはヘリウムガスだそうです)
その後、午前10時にグランドオープンということで早速多くのお客様で賑わっていました。
競輪場跡地であるこの土地は大津市の所有で市民の皆様の財産であり、事業主は市と定期借地権を締結し今後30年間事業を営んでくださいます。
今後は大津市のまちづくりの1拠点として末永く発展するよう願うものであります。
商業用地には42店舗が入居される予定で(29店舗が29日から開業され、13店舗は来春以降の開業予定となります)
皆様もぜひお出かけください。
開会式挨拶

軽音

テープカット

バルーン

舞い上がるバルーン

Posted by こんちゃん。 at 22:12│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。