2019年10月19日

校友会

今週も週末は雨!!
正午過ぎにJR近江八幡駅に集合し、大学の国際交流バスツアーに合流し、滋賀支部の集いがスタートです。
近江八幡の町並みと八幡堀の散策です。私は2度目ですが県内にこのように昔ながらの風情のある落ち着けるところがあるのです。

バス2台で移動し、ラ コリーナに伺いショッピング時間をとりましたが、あいにくのv雨となりほぼ店内!!自然の豊かさを満喫できると思っていましたが残念でした。

その後、バスで移動しJR近江八幡駅で下車し皆さんとお別れし、草津市内で滋賀支部の総会です。
支部長としてご挨拶させていただき、まず、1週間前の東海、東日本地域の被災された方へのお見舞いとご冥福をお祈りし、校友会員が約2,700名を要する滋賀支部の多くの皆さんにお声掛けしこの輪が広まることを期待しますと挨拶。

その後の総会では事業報告及び決算、事業計画(案)と予算(案)が審議され異議なく承認されました。終了後に懇親会が行われ皆さん和気あいあいのなか楽しく過ごされました。


八幡堀で集合写真
校友会


八幡堀
校友会


八幡堀
校友会


ラ コリーナ
校友会


バームクーヘン
校友会


バームクーヘン購入に長蛇の列
校友会








同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:36│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。