2019年08月06日
平和記念式典
午前8時からNHKで放送された広島市の平和記念式典を見入っていました。
74年前の午前8時15分に広島に原爆が投下され一瞬にして様相は一変、多くの方が犠牲になられ、被爆されました。
平和記念公園や原爆ドーム、平和祈念資料館には数回訪れその度に原爆の恐ろしさを感じたものです。
被爆された方の体験談を聞くたびに二度とこのような事態が起こらないよう、核兵器禁止、核兵器廃絶と世界の恒久平和を願うものであり、微力ながら取り組んでまいります。
原爆犠牲者の御霊に哀悼の誠を捧げます。
暑い夏が始まりました
令和初の甲子園の開幕です。第101回全国高校野球選手権大会、49校の選手たちがあこがれの甲子園球場で堂々の行進を行いました。
異常気象で暑いのではなくこれが通常となってしまった夏の高温、休養日や熱中症対策もとられるなか16日間の日程で開催されます。
私は、高校野球選手権大会の歌「栄冠は君に輝く」を聞くと若人の力をもらえるよな気がします。良い歌ですよね
ちなみに3番までしっかりと歌えるので、カラオケに行くと歌ってしまいます
今日は広報誌の作成等に取り掛かりました。
74年前の午前8時15分に広島に原爆が投下され一瞬にして様相は一変、多くの方が犠牲になられ、被爆されました。
平和記念公園や原爆ドーム、平和祈念資料館には数回訪れその度に原爆の恐ろしさを感じたものです。
被爆された方の体験談を聞くたびに二度とこのような事態が起こらないよう、核兵器禁止、核兵器廃絶と世界の恒久平和を願うものであり、微力ながら取り組んでまいります。
原爆犠牲者の御霊に哀悼の誠を捧げます。
暑い夏が始まりました

令和初の甲子園の開幕です。第101回全国高校野球選手権大会、49校の選手たちがあこがれの甲子園球場で堂々の行進を行いました。
異常気象で暑いのではなくこれが通常となってしまった夏の高温、休養日や熱中症対策もとられるなか16日間の日程で開催されます。
私は、高校野球選手権大会の歌「栄冠は君に輝く」を聞くと若人の力をもらえるよな気がします。良い歌ですよね

ちなみに3番までしっかりと歌えるので、カラオケに行くと歌ってしまいます

今日は広報誌の作成等に取り掛かりました。
Posted by こんちゃん。 at 23:03│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。