2019年07月01日

文月

7月(文月)昔は七夕に文(詩歌)を詠まれたそうです。
月初は小学生の登校見守り、中学生の挨拶運動を民生委員児童委員の皆さんと行い、幼稚園の登園見守りです。こちらは雨も小降りでヤレヤレですが、九州では激しい雨が降り続いており危険な状況となっていますが、今週の木曜日まで降り続くという予想で大変です。

午前中、自宅で事務処理、午後から役所に向かい明日の議会運営委員会、本会議の打ち合わせを行いました。
6月5日に開会された市議会6月通常会議も明日が閉会となります。
明日は各委員会に付託した案件の委員長報告や議案、意見書案、請願について採決が行われます。

今議会の予算決算常任委員会全体会で、議案第76号 令和元年度一般会計補正予算(第2号)「市立 大津市民病院運営費負担金」の組み替えを求める動議が賛成多数で可決され、それを踏まえ議運、予算決算常任委員会全体会で、市長が議案についての今後の対応について説明を行うという異例の事態もあり、その件については各会派から討論も行われる予定です。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:16│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。