2018年12月27日
年末特別警戒
今日から気温が下がり急に寒くなり、北陸や東北、北海道では積雪で大変です!!
明日から相当冷え込みそうなので、積雪でもあれば年末に大変なことになります。
朝から役所に出向き雑用を行い、夜は地元自治会の年末パトロールです。
昨日から明日までの3日間行われていますが、私は昨日の忘年会で参加できず本日からの参加です。自治会が3班に分かれ子どもたちも参加のなか、約30分程度拍子木を鳴らしながら「火の用心」の掛け声とともに巡回します。出発時間の違いから、私は時間差で2班に参加しますが、皆さん寒い中お疲れ様でした。
本日から、平成30年度 大津市消防団年末特別警戒が行われます。
初日は巡視が行われ、市長、副市長2名、市議会議長や消防局関係者、消防団関係者が市役所で出発式が行われ、市内をA班からD班に分け20時45分に消防局を出発され各地域を巡視されます。
私もこれから防災服に着替えて瀬田北市民センターに出向きます。年により巡回順番で時間が変わり、瀬田北は23時20分頃に到着されます。
寒い中ですが、自治連合会長をはじめ自治会長、消防団員、地域自主防災組織の皆さん等が出席されます。
特に消防団員の皆さんは交替で深夜まで警戒を続けていただくことになりますので大変ですが宜しくお願い致します。


写真追加

明日から相当冷え込みそうなので、積雪でもあれば年末に大変なことになります。
朝から役所に出向き雑用を行い、夜は地元自治会の年末パトロールです。
昨日から明日までの3日間行われていますが、私は昨日の忘年会で参加できず本日からの参加です。自治会が3班に分かれ子どもたちも参加のなか、約30分程度拍子木を鳴らしながら「火の用心」の掛け声とともに巡回します。出発時間の違いから、私は時間差で2班に参加しますが、皆さん寒い中お疲れ様でした。
本日から、平成30年度 大津市消防団年末特別警戒が行われます。
初日は巡視が行われ、市長、副市長2名、市議会議長や消防局関係者、消防団関係者が市役所で出発式が行われ、市内をA班からD班に分け20時45分に消防局を出発され各地域を巡視されます。
私もこれから防災服に着替えて瀬田北市民センターに出向きます。年により巡回順番で時間が変わり、瀬田北は23時20分頃に到着されます。
寒い中ですが、自治連合会長をはじめ自治会長、消防団員、地域自主防災組織の皆さん等が出席されます。
特に消防団員の皆さんは交替で深夜まで警戒を続けていただくことになりますので大変ですが宜しくお願い致します。
写真追加
Posted by こんちゃん。 at 22:31│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。