2018年12月10日

初冠雪?

先日から12月らしい気温となりましたが、こうなると寒さが身にしみます。
朝、役所に向かう途中、近江大橋から比良山を見ると雪化粧!!初冠雪ですね。これから本格的に寒くなりますが、風邪をひいておられる方が多いようです。
私もまだインフルエンザ予防接種を受けていません。近いうちに必ず受けてまいります。

今日は役所で書類の確認をしていただき、早めに帰宅し、午後から地元の方がお亡くなりになり告別式に参列してまいりました。ご冥福をお祈りいたします。

その後、地元の 介護老人福祉施設にお伺いし、施設の状況を拝見させていただきました。当然施設は満室状態、今後ますますこのような施設の必要性が生じてまいります。また介護士さんの不足も大きな問題です。大変なお仕事だと改めて実感致しました。

明日は予算常任委員会分科会が開催され、補正予算の審査を行います。今回私が気になるのは扶助費の補正予算であり、先日の質問でも指摘しましたが補正額があまりにも多額であり、これほどの推計誤りは考えられません。分科会が違うので確認はできませんが、委員の皆様はしっかりと説明を受けていただきたいものです。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:40│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。