2018年10月21日

バドミントン

午前8時集合、野洲市総合体育館で「第73回滋賀県小学生バドミントン秋季シングルス大会」が開催されました。

8時45分の開会式で、会長として挨拶を行い、昨年の大会は台風の接近で延期となりましたが、今年は374名の選手の皆さんに参加いただき開催できることに感謝します。
バドミントンは今注目されており、桃田選手が世界ランク1位となりました。技術的にはどの選手もほとんど変わりませんが、強い心の持ちようで状況は変わります。
心が変われば、態度も変わる、態度が変われば、行動が変わる、人格、運命も変わるかもしれません。皆さんも強い気持ちを持って試合に臨んでください。
多くの選手が参加してくれましたので、スムーズな進行が必要となることから役員、指導者、保護者の皆さんにご協力をお願い挨拶としました。

試合開始後しばらくして瀬田に戻り第25回ノエルまつりに伺いました。
今年のテーマは「地域の中で こころ豊かに」を掲げられやさしさや思いやりに満ち溢れた地域のさらなる発展と、まつりという形で障害のある方と地域の方が交流できる場をつくり、障害のある方への理解と協力の輪が一層拡がっていくために開催されています。

その通りに多くの地域の団体や地域の方が参加され、秋晴れにもと政界に開催されました。私も開会式後に展示コーナーを拝見し、模擬店のラーメン、コーヒー、かき氷をいただきました。

その後、本日から行われた栗東市長選挙の事務所に伺いました。候補者はもちろん選挙活動ですから選挙活動に出られており、予定のコースを聞きJR栗東駅前でお会いでき激励いたしました。
市議としてまた高校の同窓会長として当選をお祈りします。
午後5時までに他に立候補がなければ当選となりますが、それまでは選挙活動を行わなければなりません。
同時に行われている市議選補選2名に対し3名が立候補されています。

再び野洲市総合体育館に戻り試合観戦と表彰式を行い、午後6時に終了致しました。

栗東市長選挙は午後5時に他の立候補届けがなく野村市長の当選となりました。ご当選おめでとうございます㊗️
ご自愛いただき市政発展のため取り組んでいただくようご期待申し上げます。

バドミントン秋季シングルス大会
バドミントン


バドミントン


バドミントン



ノエルまつり
バドミントン


バドミントン



栗東市長選挙
バドミントン


バドミントン





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:04│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。