2018年10月19日
ものづくりニッポン
次々と不正が発覚するものづくりニッポンは大丈夫なのだろうか!!
三菱自動車の燃費改ざん、日産自動車、スバルの新車出荷前の最終検査を国の規定に反して無資格検査員が行なっていた問題、日本が誇る新幹線の台車が亀裂寸前となった川崎重工の台車枠を薄く削った問題や神戸製鋼所のデータ改ざんなどが発覚しました。
今回は、KYBの免震、制震装置の検査データの改ざんが発覚し、基準に適合しない装置が使われていた建物987件中70件が公表されました。
この中には官公庁の建物も含まれる、マンションや商業施設については公表されていません。
燃費改ざんは悪いものの生命の危険は生じないものの、その他の改ざんは生命に関わるものであり、これら全ての問題でものづくりニッポンの信頼が大きく揺らいでしまいました。
大手企業による不正の発覚は、購入者の信頼を大きく損なうものであり、社会的大問題であります。このような自体が次々とおこるのは大企業の体質に問題があるのでしょうか?
現在までものづくりに生涯を掛けて取り組んでこられた先人はどのような思いでおられることでしょうか?
全ての企業が基本に戻り、ものづくりニッポンに恥じない製品の開発、製造に徹していただきたいものです。
本日は、午前中 地元の方の告別式、午後から役所に向かい資料作成のため関係課に伺い、また控室に溜まった書類整理を行いました。
明日は、幼稚園の運動会、大学の滋賀支部総会に出掛けます。
三菱自動車の燃費改ざん、日産自動車、スバルの新車出荷前の最終検査を国の規定に反して無資格検査員が行なっていた問題、日本が誇る新幹線の台車が亀裂寸前となった川崎重工の台車枠を薄く削った問題や神戸製鋼所のデータ改ざんなどが発覚しました。
今回は、KYBの免震、制震装置の検査データの改ざんが発覚し、基準に適合しない装置が使われていた建物987件中70件が公表されました。
この中には官公庁の建物も含まれる、マンションや商業施設については公表されていません。
燃費改ざんは悪いものの生命の危険は生じないものの、その他の改ざんは生命に関わるものであり、これら全ての問題でものづくりニッポンの信頼が大きく揺らいでしまいました。
大手企業による不正の発覚は、購入者の信頼を大きく損なうものであり、社会的大問題であります。このような自体が次々とおこるのは大企業の体質に問題があるのでしょうか?
現在までものづくりに生涯を掛けて取り組んでこられた先人はどのような思いでおられることでしょうか?
全ての企業が基本に戻り、ものづくりニッポンに恥じない製品の開発、製造に徹していただきたいものです。
本日は、午前中 地元の方の告別式、午後から役所に向かい資料作成のため関係課に伺い、また控室に溜まった書類整理を行いました。
明日は、幼稚園の運動会、大学の滋賀支部総会に出掛けます。
Posted by こんちゃん。 at 23:09│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。