› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 赤い羽根共同募金

2018年10月01日

赤い羽根共同募金

 昨日の台風24号は予想進路より南寄りとなり、大津市においては台風21号のような大きな被害もなく倒木等による6カ所の報告があり、全て対応済みと報告を受けています。

また、利用者の皆様にご迷惑をおかけしていたJR膳所駅のエスカレーターが明日の正午から再稼働となる見通しです。

10月1日、月初の活動からスタート、小学校は運動会の延期で今日は代休、中学校は台風24号の影響で始業時間が30分繰り下げられ遅めの登校、幼稚園は平常通りの登園です。
したがって明朝は小学校の通学見守りと中学校の挨拶運動に出掛けます。

 午後3時から地元スーパーマーケットの入口で赤い羽根共同募金活動を地元の各種団体の皆さんと行いました。
 高齢者の方から幼い子供さんまで多くの皆さんがご協力くださり、高齢の方が立ち止まって財布からお金を出していただく姿や、お母さんからお金を受け取って子供さんが小さな手で募金箱へ入れていただく姿を見ると本当に有難く感謝の気持ちでいっぱいです。
ご協力いただいた募金は、地域福祉の推進に活用されます。
募金をいただいた皆様、募金活動にご協力いただいた各種団体の皆様に感謝申し上げます。

午後6時の終了後、散髪に前回から1カ月以上になるのでさっぱりしました。

赤い羽根共同募金


赤い羽根共同募金






同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:37│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。