2018年07月12日

パソコン

午前中、先日から調子の悪かったパソコンの修理をプロバイダーの遠隔操作で修正していただきました。以前のメールソフトが終了していたことで、新たな物を設定していただき正常に作動するようになりました。ヤレヤレ

毎日当たり前のように使用しているパソコンですがいざトラブルになると私の手に負えません。
数十年も前のことですがコンピュータで文字を打たれるのを見てすごい!と驚き、しばらくしてワープロを購入し感激していたことを思い出します。
その後パソコンに替わり以前の会社では当たり前となり、現在もほぼ毎日使用していますが、改めて有難いことだと感じました。

午後から役所に向かい、事務仕事を行いました。7月から8月は議会の予定も少なくこの時期にしか取りかかれないことが多くありしっかりと処理していきます。

西日本豪雨災害の復旧作業が毎日の放映されていますが、暑い中の復旧作業は大変で、インフラ関係も被害を受けており断水、交通インフラも道路の寸断、また地盤が緩んでいるうえ流れ込んだ土砂で水位が上がりため池が決壊の恐れがあり避難指示も出されています。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:44│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。