2018年07月01日

バドミントン

今日は瀬田北学区体育協会のバドミントンフェアです。
瀬田公園体育館で開催され開会式から出席させていただき挨拶を、バドミントンのスタイルを見ていると学生時代に一生懸命にやられた方、それなりにやられた方、全く素人の方がおられますが、フェアですから11自治会全員怪我をしないよう十分に親睦を図っていただくようにお願い致しました。
またスポーツ少年団の団員さんが主審や線審を毎年務めてくれるので有難いことです。
自分の自治会の試合を拝見させていただき正午前に失礼しました。

今日は午後からNTTの方が電話回線の修理に来てくださいますので自宅にいなければなりません。無事、電話とパソコンは正常に作動致しました。
明日はテレビ、エアコン、洗濯機、レンジなどを点検していただく予定です。

夕方から長男夫婦と孫が自宅に来てくれました。一緒に氏神様へ出掛け、夏越の大祓、茅の輪をくぐり半年の汚れをはらい、清らかな心身に返りこの夏を健康で無事に越せるよう願いました。
宮司さんが清払えの弓矢を東西南北に引かれます。

夜は夏らしく自宅でみんなと焼肉、エアコンが故障しているので少々暑いですが楽しいひと時です。


バドミントン


バドミントン


バドミントン


バドミントン




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。