2018年05月17日

お約束

一昨日、平成30年度大津市議会招集会議が開会され、2期目の任期もいよいよ最終年度となりました。1年が本当に早く過ぎ去りますが、4年の年月もあっという間に過ぎ去ってしまいます。

2期目を目指して活動する際に皆様へお配りさせていただいたリーフレットの内容を確認し、しっかりと最終年度は取り組まなければなりません。

①安全で安心なまち
犯罪を許さないまち、交通事故の起こらないまちづくり

②災害に強いまち
あらゆる災害に対する備えと迅速な対応のできるまちづくり

③すこやかに暮らせるまち
高齢者・障害のある方が住み慣れた地域で健やかに安心して暮らせるまちづくり

④子育てしやすいまち
将来を担ってくれる子供たちを守り・いじめは許さない・子育て環境の充実したまちづくり

⑤環境にやさしいまち
人と自然が調和でき、環境整備に取り組めるまちづくり

⑥活気となごみのあるまち
あふれる活気と活力があり、ホッとできる空間のあるまちづくり

以上、6項目についてお約束を致しました。

その他に交通渋滞対策、待機児童の解消、防犯カメラの設置などもあります。

1項目ずつ自分なりに取り組みを行い実現できていない項目もありますが、この1年で前進するよう精一杯取り組み、今年度末にはしっかりと皆さんに取り組みの成果をご報告できるよう努めます。

お約束


お約束




同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 22:52│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。