2018年02月15日
読み合わせ
2月は逃げると言いますが、早くも半ば、いつものように登園校の見守りに出掛け、先生方にインフルエンザの状況を聞くと、中学校と幼稚園は学級閉鎖はありませんが、小学校は11クラスから1クラスまで減少しましたが、B型が流行していたのですが、ここにきてA型にかかる子供が増えてきたそうです。
何れにしても手洗いとうがいの励行と外出時のマスク着用は欠かせません。
その後、役所に向かい会派の質疑・一般質問の読み合わせが行われました。8名の議員さんが質問に立たれる予定ですが、より良い質問とするため作成した文面を読み上げ、その後に内容等について指摘があります。これをもって訂正を行い発言通告の締切日までに提出いたします。
途中で抜けさせていただき、午後から行われる地元の方の告別式に参列いたしました。ご冥福をお祈りいたします。
帰宅後は外出せず自宅で事務を行い本日は終了です。明日は役所で事務を行う予定です。
何れにしても手洗いとうがいの励行と外出時のマスク着用は欠かせません。
その後、役所に向かい会派の質疑・一般質問の読み合わせが行われました。8名の議員さんが質問に立たれる予定ですが、より良い質問とするため作成した文面を読み上げ、その後に内容等について指摘があります。これをもって訂正を行い発言通告の締切日までに提出いたします。
途中で抜けさせていただき、午後から行われる地元の方の告別式に参列いたしました。ご冥福をお祈りいたします。
帰宅後は外出せず自宅で事務を行い本日は終了です。明日は役所で事務を行う予定です。
Posted by こんちゃん。 at 22:49│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。