2018年01月22日

午前中は役所で書類作成や2月通常会議に向けての一般質問項目を会派内に提出する期限となっており本日3項目について提出しました。
午後から高校同窓会会報の打ち合わせに出かけました。多くの原稿と写真が集まりこれから校正に取り掛かっていただきますが、良いものが出来上がってくることに期待します。
打ち合わせが終了する頃からみぞれが降り出し、以降は雪となりました!!関東地方は積雪で大変なようですが、南岸低気圧の関係ですね、こちらは夜には降り止みホッとしました。

第196通常国会が召集されました。今回政府四演説をゆっくりと見ることができました。内閣総理大臣の施政方針演説、外務大臣の外交演説、財務大臣の財政演説、経済財政政策担当大臣の経済演説を1時間30分間拝聴いたしました。
働き方改革・人づくり改革、憲法改正、外交、防衛問題、子育て教育、社会保障など問題は山積です。また新年度予算案は一般会計総額97兆7100億円余りと過去最大を更新しました。社会保障費は約32兆9700億円、防衛費は約5兆1900億円とどちらも過去最高です。

一方、歳入は税収59兆790億円、税外収入4兆9000億円、新規国債発行33兆6900億円余りとなります。

大切な税金を無駄なく有効に活用いただきたいものです。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:28│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。