2017年07月24日

豪雨災害

今月に入ってから梅雨前線の影響で各地で甚大な被害が広がっています。大分県では未だに捜索が続いており、新潟県では50年に一度という大雨に、秋田県でも大雨が降り続いています。被災されたみなさま方に心よりお見舞い申し上げます。
年々大雨による被害が拡大してきています。やはり温暖化による異常気象が原因なのでしょう。大津市では平成24年、25年に大雨による災害を被りましたが、テレビニュースを見ていると今月の大雨による河川の氾濫、床下、床上浸水など深刻な状況です。
常々、災害に対する備えが必要だと心に刻み込んでおかなければなりませんが、大津市消防局ではここ数年、災害対応型の訓練回数を増やして市内各地での訓練に取り組んでいただいています。これにより地域住民のみなさまにもご参加いただき訓練を体験され災害時に自治連、自治会のみなさまが対応できるものだと確信いたしております。
私たち議員は訓練時に見学のみとなっておりましたが、次回の訓練から参加できるようになります。やはり体験が一番、真剣に取り組んでまいります。


豪雨災害


豪雨災害




同じカテゴリー(その他)の記事画像
東北新幹線
十五夜
盆踊り
大暑
不正
びわ湖マラソン
同じカテゴリー(その他)の記事
 農林水産大臣の発言 (2025-05-19 23:20)
 畑仕事 (2025-05-14 23:24)
 交通事故 (2025-05-09 23:29)
 例大祭 (2025-05-05 23:27)
 畑仕事 (2025-04-27 23:39)
 マッサージ (2025-04-25 23:41)


Posted by こんちゃん。 at 23:29│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。