2017年07月08日

慰労会

午前中、草津市内のホテルで自民党滋賀県連の役員会が開催され出席してまいりました。冒頭の挨拶で国会議員さん(県連会長)から東京都議選の結果について、また自民党の現状報告があり、今後の改善すべき点について述べられました。議題が進められ、終了時の挨拶で自民党の不祥事で困るのは地方議員でありしっかりと取り組んでいただきたいと訴えられました。党員拡大が課題でありますが現状では拡大どころか減少に転じます。早急に組織の立て直しを行い国民から信頼される党に生まれ変わっていただきたいものです。

帰り道2ホテルに立ち寄り、大学校友会滋賀支部総会の件で会場や料金の説明を受けてまいりました。ホテルの担当者が高校同窓会の役員さんでこれもご縁と受け取り利用させていただければと考えます。近日中に校友会の役員会を開催し会場の決定を行います。

また夕方から守山市のホテルで、相当遅れての慰労会に出席してまいりました。昨年末に滋賀県で開催された全国小学生バドミントン選手権大会の役員さんの慰労会です。もっと早めに行うべきものですが、4月の総会で承認され本日の開催となりました。開会の挨拶で、みなさんのお陰で無事終了させていただき有難うございました。もっと早めに開催するべきものでしたが申し訳ありません。先日から全国大会に向けての予選会が3大会行われていますが、滋賀の選手が一人でも多く出場できるようお願い致しました。
慰労会は和気あいあいのうちに時間が過ぎ去り、私も会長としてご苦労いただいた役員のみなさまを慰労会が開催でき肩の荷がおりました。
焦っても仕方ありません!できることから一つひとつ!

慰労会


慰労会




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:26│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。