2017年04月25日

竹細工

 昨日は役所に出向かなかったので、決裁書類が高く積まれており順次、目を通させていただきました。午後から執行部の説明を2件受けました。
 
 政策調整部より合併特例債活用に係る合併建設計画の変更について、市民スポーツ・国体推進課からラグビー日本代表チームの本市での合宿についてであります。

・大津市・志賀町合併建設計画は平成17年大津市総合計画と志賀町総合発展総合計画を基本として策定されたもので、市町の合併に伴う「まちづくりの基本方針」を定めたものです。
 両市町の速やかな一体化を推進するとともに、市民福祉の向上と地域の発展を図るための計画であり平成23年度までとなっていました。
しかし平成27年には、東日本大震災による被害を受けた合併市町村に係る地方債の特例に関する法律の制定により、被災市町村以外を対象として合併特例債を起こすことができる期間が5年間延長されました。
 これを受け大津市では平成27年9月議会で延長を可決し、厳しい財政事情のなか、現在進行中の事業も含め、引き続くきまちづくりを進めていくうえで有効活用を図っています。

・市民スポーツ・国体推進課からラグビー日本代表チームが関西での合宿地を大津市に選定されたという報告です。ラグビーファンにとっては是非ともこの機会に練習風景をご覧いただければと思います。

 市役所の1階正面の市民ギャラリーで竹細工の展示が行われています。期間は4月17日から28日まで、時間は午前10時から午後4時までとなっています。細かい手作業での竹細工は見る価値ありです。

大津市ホームページの1面「大事なお知らせ」欄に「弾道ミサイルについて」お知らせしていますのでご覧ください。

前回に引き続き本日も今村復興相の発言に驚き!!あえて多くは書きませんが、みなさんのお考えと同様です。情けない

竹細工


竹細工


竹細工


竹細工






同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 23:39│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。