2017年01月16日

滑る・滑る

新年を迎えてはや半月が経ちました。昨日が休日のため今日は通学路の見守りに出かけました。道路は凍てており徒歩で向かうも滑って危ない、小学生も交差点で滑って転ぶ始末です。交差点で信号待ちをする生徒に車がスリップしないかと周囲を見渡しながらの見守りでいつもより気をつかいました。
中学生は始業のチャイムにギリギリの生徒が多くいるわけですが、走れば転ぶし、先生は時間がないと声をかけられるしと大変です!!
幼稚園に行くと先生方がお湯を持ってきて道路の雪を解かしておられ、これで園児たちも安心して通園できました。雪が積もって喜ぶのはやはり子供たち丸めた雪を手に持って嬉しそうな笑顔をしています。
自宅前の道路も凍てており、スタッドレスタイヤを装着している車でしたがスリップし路肩から前輪が落ち後輪が浮いている状態!!瀬田駅前交番から3名の警察官が来られ通行止め、レッカー車で引き上げられましたが、他でも事故があったのか相当時間がかかりました。
私の自家用車はスタッドレスタイヤを装着していないため道路が凍てており自宅から出られなく大変、特に公務はなかったので議会局に連絡をして今日は役所に出向かず、地元での活動となりました。写真は自宅前の凍てた道路状況です。

滑る・滑る


滑る・滑る






同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:30│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。