2017年01月07日

新年交歓会

 午前中、地元の氏神さま境内で、110番の日にちなんだ防犯訓練と啓発が行われました。幼稚園児がジュニアポリスに扮してお祈りをし、その後園児が通りがかりの男に声をかけられ、そこに地元の男性が男に対して何をしているということで男が逃走、110番通報するという設定です。大津署、地元交番、地元防犯関係者など多数参加のもと、スーパーマーケット入口、JR瀬田駅前で啓発チラシを配布してくれました。
 その後、瀬田北学区新年交歓会が市内のホテルで開催され出席、来賓の挨拶後宴会が始まり、宴の終わるころめでたい時に歌われる「木やり」を私も会員となっている保存会で歌い終宴となりました。
 次に同ホテルで行われた、青山学区さんの新年交礼会に出席させていただき、両学区ともみなさまから色々とお話が聞け楽しい時間を過ごすことができました。
新年交歓会


新年交歓会


新年交歓会


新年交歓会


新年交歓会


新年交歓会




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:27│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。