2016年09月10日

近縁者の集い

地元の特別養護老人ホームで9月の敬老の日を前に「近縁者の集い」が開催され出席させていただきました。入所者と家族が短時間ですが一緒に過ごし催し物を観ながら会食をされます。催しはボランティアの方や職員さんがフルート演奏、ギター、三味線で懐かしい曲を演奏され、出席者のみなさんも一緒に歌われ和やかなか時間が経ちました(ご準備をいただいた職員さんに感謝申し上げます)今後もますます高齢化進むわけですが、住み慣れた地域で可能な限り日常生活を健やかにイキイキと過ごしていただくことを願うわけですが、それが叶わなくなった場合の施設や施設整備も必要であり、また介護職不足の解消や労働条件の整備も必要です。大津市も高齢者福祉計画、介護保険事業計画に基づき取り組みを進めており、また市議会では高齢者生活支援特別委員会で調査を行い取り組んでおります。
少々休憩し同級生のお見舞い、夜は自治会で実施されている瀬田駅前のパトローに出掛けました。夜は涼しくパトロール中も爽やかです。
帰宅後は、野球観戦、広島東洋カープ25年ぶり7度目のリーグ制覇おめでとうございます。
近縁者の集い


近縁者の集い


近縁者の集い


近縁者の集い


近縁者の集い




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:35│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。