2016年08月30日
舞台裏
昨夜から涼しくなり今朝は肌寒く感じられるほど、日中も気温が上がらず過ごしやすい1日でしたが、今年は台風の進路が例年と大きく異なり、観測以来初となる東北地方から上陸した台風10号ですが、警戒水位を超える河川もあり被害状況が気にかかるところです。
リオ五輪が閉会してから1週間が経ちました。私たちはテレビで選手の競技場面を観ているわけですが、その舞台裏が先日放映されました。例えば体操男子の団体戦では、3年ぶりに金メダルを目指す選手ですが、競技でのミスもあり、体力面でも限界近い、1位と2位の差はわずか精神面でも追い詰められる中、お互いに励ましあい、競技での順番を入れ替えたり、得意種目で高得点を上げることなど様々な駆け引きが行われるなか、その結果最終的には金メダルを獲得されました。これまで努力して世界に通用する技量があっても、当日の体調や精神面で大きく変わることが紹介されていました。 その他にも水泳の萩野選手の決勝レースまでの間の精神面で不安を取り除いたコーチの一言なども紹介されていました。
何事も諦めず、自分を信じ目標に向かう、仲間を信じる、目標をしっかりと持つことなどスポーツを通して色々と学ぶことができました。
今日は書類確認やご要望の問い合わせ、現地確認等で1日が過ぎました。
リオ五輪が閉会してから1週間が経ちました。私たちはテレビで選手の競技場面を観ているわけですが、その舞台裏が先日放映されました。例えば体操男子の団体戦では、3年ぶりに金メダルを目指す選手ですが、競技でのミスもあり、体力面でも限界近い、1位と2位の差はわずか精神面でも追い詰められる中、お互いに励ましあい、競技での順番を入れ替えたり、得意種目で高得点を上げることなど様々な駆け引きが行われるなか、その結果最終的には金メダルを獲得されました。これまで努力して世界に通用する技量があっても、当日の体調や精神面で大きく変わることが紹介されていました。 その他にも水泳の萩野選手の決勝レースまでの間の精神面で不安を取り除いたコーチの一言なども紹介されていました。
何事も諦めず、自分を信じ目標に向かう、仲間を信じる、目標をしっかりと持つことなどスポーツを通して色々と学ぶことができました。
今日は書類確認やご要望の問い合わせ、現地確認等で1日が過ぎました。
Posted by こんちゃん。 at 22:40│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。