2016年04月13日
引退 ・退任
先日、リオデジャネイロ五輪代表選考会となる日本選手権で敗れ、5大会連続の五輪出場を逃した北島選手の引退会見が行われました。アテネ五輪の100m・200m平泳ぎで金メダル、北京五輪でも同金メダルと2大会連続の素晴らしい成績を収められ「チョー気持ちいい」「何も言えねえ」と北島節が話題を呼びました。私は今回も期待する反面、年齢的に難しいと感じていましたが、予想通りの結果となり引退となってしまいました。今後は北島選手のあのきれいな力強い泳ぎが見られないかと思うと残念で仕方ありません。
しかし誰にでも引退というものは付きものであり、北島選手のように燃え尽きて引退する、また最高潮の時に引退するという2通りがあると思います。北島選手は最後の最後まで現役とオリンピックにこだわられての引退です。今後は日本スポーツ界の発展と水泳界の発展に貢献していただき、素晴らしい選手の育成にご尽力いただきたいものです。長い間本当にお疲れ様でした。
スポーツによっては引退はないが、長く行えるスポーツもあります。先日まで私も寝不足でも朝早くから観ていたマスターズ、松山英樹選手が2年連続のベスト10入りとなり、優勝争いにも期待できるプレーを見せてくれました。ゴルフの選手生命は長いものですが、過去にAON(青木功・尾崎将司・中嶋常幸)がゴルフ会を盛り上げてくださいました。引退はないものの今もゴルフ会に貢献されています。
私は素晴らしい成績を残された選手の現役引退後の引き際とその後の取り組み方に関心があるとともに、政界、各種業界を始め、地域で貢献いただいている役員さんまでも関心があります。陰ながら後進の指導にあたられ貢献されるのが最高だと感じます。現役引退後も表立ってどんどん前に出ておられる姿を見るとなぜかむなしく感じてしまいます。人は引き際が大切だと思いますがみなさんはいかがでしょうか?先日も驚きのニュースが飛び込んでまいりました。流通業界では知らない人がいないセブン&アイHDの鈴木敏文会長の退任です。
社内役員会での社長交代案に反対されることが退任のきっかけとなりました。あの偉大な鈴木会長の意見に反対案が示されての退任劇でした!!
しかし誰にでも引退というものは付きものであり、北島選手のように燃え尽きて引退する、また最高潮の時に引退するという2通りがあると思います。北島選手は最後の最後まで現役とオリンピックにこだわられての引退です。今後は日本スポーツ界の発展と水泳界の発展に貢献していただき、素晴らしい選手の育成にご尽力いただきたいものです。長い間本当にお疲れ様でした。
スポーツによっては引退はないが、長く行えるスポーツもあります。先日まで私も寝不足でも朝早くから観ていたマスターズ、松山英樹選手が2年連続のベスト10入りとなり、優勝争いにも期待できるプレーを見せてくれました。ゴルフの選手生命は長いものですが、過去にAON(青木功・尾崎将司・中嶋常幸)がゴルフ会を盛り上げてくださいました。引退はないものの今もゴルフ会に貢献されています。
私は素晴らしい成績を残された選手の現役引退後の引き際とその後の取り組み方に関心があるとともに、政界、各種業界を始め、地域で貢献いただいている役員さんまでも関心があります。陰ながら後進の指導にあたられ貢献されるのが最高だと感じます。現役引退後も表立ってどんどん前に出ておられる姿を見るとなぜかむなしく感じてしまいます。人は引き際が大切だと思いますがみなさんはいかがでしょうか?先日も驚きのニュースが飛び込んでまいりました。流通業界では知らない人がいないセブン&アイHDの鈴木敏文会長の退任です。
社内役員会での社長交代案に反対されることが退任のきっかけとなりました。あの偉大な鈴木会長の意見に反対案が示されての退任劇でした!!
Posted by こんちゃん。 at 23:53│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。