2015年08月04日
妹子の里
今日は、道の駅 妹子の里 オープニングセレモニーに参列してまいりました。大津市と滋賀国土事務所が取り組んだ事業であり、湖西道路には休憩所やトイレもないためようやく念願が叶い本日オープンとなったものです。名称は公募により約190名の応募があり2名の方から妹子の里と応募があったそうです。もともとこの地域は遣隋使で有名な小野妹子の出身地とされており、小野地域にとってはふさわしい名称であると思います。今後は北部地域の活性化と観光の拠点及び防災拠点として重要なものとなります。
今日も多くの方がお見えになっておられ賑わっていましたが、これからのシーズン特に多くの方々にお寄りいただきたいと思います。
地場の野菜など多くを取り揃えておられレストランやコンビニも併設しています。みなさんも湖西道路和邇インターチェンジの妹子の里にぜひお立ち寄りください。






今日も多くの方がお見えになっておられ賑わっていましたが、これからのシーズン特に多くの方々にお寄りいただきたいと思います。
地場の野菜など多くを取り揃えておられレストランやコンビニも併設しています。みなさんも湖西道路和邇インターチェンジの妹子の里にぜひお立ち寄りください。
Posted by こんちゃん。 at 20:59│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。