2015年05月10日
大津市スポーツ少年団
午後から市内ホテルで、大津市スポーツ少年団の理事会、団長会議、ジュニアスポーツフォーラムが開催され出席してまいりました。団長会議では、平成26年度の事業報告、会計報告、平成27年度の事業案、予算案が承認されました。ただ団員数が少子化の関係などで減少傾向にあり予算的にも厳しく、毎年の行事も取りやめることとなっています。子供達にスポーツの楽しさ、喜びを知ってもらい団員増に繋げたいと思います。
ジュニアスポーツフォーラムでは、日本体育協会、日本スポーツ少年団の講師として長年ご尽力いただいている吉田繁敬先生をお迎えし「育成母集団が支える団活動、団活動が繋ぐ育成母集団が」について講演をいただき、子供達だけではなく親も同じように参加し楽しく活動できる団の運営方法についてご教授頂きました。
私も今年度から副理事長として、また第1事業部部長として取り組みを強化してまいります。長年、体育協会とスポーツ少年団に携わらせていただいていますが、そのおかげで今の私があると思っております。今後もスポーツを通じてみなさまの健康増進に取り組んでいければと考えています。
明日は早めに役所に出向き仕事を行う予定です。
ジュニアスポーツフォーラムでは、日本体育協会、日本スポーツ少年団の講師として長年ご尽力いただいている吉田繁敬先生をお迎えし「育成母集団が支える団活動、団活動が繋ぐ育成母集団が」について講演をいただき、子供達だけではなく親も同じように参加し楽しく活動できる団の運営方法についてご教授頂きました。
私も今年度から副理事長として、また第1事業部部長として取り組みを強化してまいります。長年、体育協会とスポーツ少年団に携わらせていただいていますが、そのおかげで今の私があると思っております。今後もスポーツを通じてみなさまの健康増進に取り組んでいければと考えています。
明日は早めに役所に出向き仕事を行う予定です。
Posted by こんちゃん。 at 22:25│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。