2015年02月15日

市政報告会

 午前9時から大津市桐生地先で平成27年土砂災害対応訓練が、大津市消防局、湖南広域消防局、大津市消防団、地元関係機関(自治連合会・自治会)のみなさま参加のもと開催されました。
 目的は大津市で平成24年8月に豪雨災害が発生し、大規模な土砂災害により多大な被害を被り、また翌年も台風18号の被害を被ったことから、この教訓を活かし急傾斜地崩壊危険箇所に指定されている地域を対象に訓練を行っておられます。
 訓練想定は大津市南部地域に大雨警報、土砂災害警戒情報が発令され、避難勧告を発令、また林野火災を想定し遠距離中継火災防ぎょ活動訓練が行われました(写真は負傷者の救助活動と土嚢づくり及びはしご車による消火)
 大津市消防局では、これらの災害が発生してから訓練の回数も以前の倍となりました。本市は災害が少なくて住みよい地域ですが、近年は予期しない地震、豪雨災害が発生しています。万一の場合は今日の訓練の成果を発揮していただければ幸いです。
みなさま寒い中お疲れ様でした。

 帰宅後、午後1時30分から開催する市政報告会の会場準備に取り掛かりました。役員さんはすでに準備に取り掛かっていただいており申し訳なく思っております。
 ご来賓をはじめ多くのみなさまに寒い中ご参加いただき、1期4年間の取り組みと成果及び今後の取り組みについて報告をさせて頂きました。時間の関係ですべてをご報告することは叶いませんでしたが、市政全般と地元での取り組みについて報告できたことは有難いことであり、みなさまのお蔭をもって取り組めた結果であります。感謝
 私は今後も継続して取り組んで行かなくてはならないことや、またどうしても実現したい取り組みがあり、次回も挑戦させていただきます。
引き続きご支援ご協力をお願い申し上げます。
 本日ご参加くださいましたご来賓のみなさま、会場にお越しいただいたみなさま、準備いただいた後援会の役員さん、親戚、家族のみなさま本当に有難うございました。
夜は、自治会のみなさまからご要望いただいていた懸案事項が進展することとなり、組長会議にお伺いしご報告してまいりました。
市政報告会


市政報告会


市政報告会


市政報告会


市政報告会


市政報告会




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 19:22│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。