2015年02月06日

小学生

 和歌山県紀の川市で小学5年生の男児が殺害されるという事件が起こりました。昨年もこのような事件が起こっており残念でなりません。ご冥福をお祈り申し上げます。
登下校は地元のみなさまや先生方に見守りを行っていただいておりますが、放課後遊びに出ているところまでは見守りできないのが現状であり、地域のみなさまに気を付けていただくしかありません。まさかこのような残虐なことになろうとは予想できません。
 昨年11月通常会議の一般質問で通学路防犯カメラについて質問を行いましたが、前向きなご答弁はいただけませんでした。私は今後も防犯カメラの設置について根強く質問してまいります。将来を担ってくれる子どもたち、また夢と希望に満ちて毎日を過ごしている子どもたちがこのようなことになることは絶対にあってはなりません。抑止力が最大の効果と考えておりますが、町なかで起こった小さな事件などでも解決の糸口になればと期待するものです。
 今日は終日、後援会長とご挨拶に回ってまいりました。みなさまのお蔭で多くの方にご加入いただき本当に感謝いたしております。
みなさまのお力添えで議員を拝命させていただいておりますが、市域、地元でお役に立てるよう精一杯努力致します。
 午後一番は狭隘でガードレールも設置されていない危険箇所の街道改修のため、境界確定を行う必要があり、先日ご都合のつかなかった方にお越しいただき現地確認を行いました。これですべての方にご確認いただけましたので、お認めいただければ実施設計、見積り、工事へと進みます(現地からの写真数枚)

小学生


小学生


小学生




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 19:37│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。