2015年02月04日

リニアック

 午後3時から大津市民病院で放射線治療装置(リニアック)の内覧会が開催されました。新設された放射線治療棟に設置されたリニアックは、放射線をがんに照射して治療する装置で、放射線治療の先端医療機器です。今までのがん治療法は、手術、抗がん剤等を使用する化学療法でしたが、これで3本柱が揃いました。治療法は欧米では60%が放射線治療であるのに対し、日本は25%だそうで、副院長と放射線部副参事さんから説明を受けました。市民病院では今年の3月からいよいよ稼働となります。
 もう一点は内視鏡手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」の現況について病院長から説明を受けました。このロボットは昨年の6月に導入され現在使用されていますので、ビデオでの説明ですが、開腹することなく多関節であるため人間の手よりも繊細な手術が可能であります。
医学の進歩と機器の開発でますます長寿社会となり、まさしく住み慣れた地域で日々楽しく暮らせる社会が実現します。
事業費は下記の通りです。
 実施設計  16,420,650円
 建設工事 334,514,880円
 機器購入(リニアック) 
428,006,430円
 合計   778,941,960円

 今日は午前中、午後と地元を回り市政報告会の案内を配布いたしました。自転車での移動ですが多くのみなさんとお出会いでき充実したものであり、立春に相応しく気候も穏やかでした。
 今、役所ですが、今晩は地元の同級生と1学年年下のみなさんと還暦行事について話し合いを行います。私たちが行った段取りをお伝えし、より効率的に今年の行事に活かしていただければ幸いです。


リニアック


リニアック


リニアック


リニアック


リニアック



 
 


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 17:24│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。