2015年01月19日
交通事故発生状況
午前中、役所で担当課へ用事で伺い控室に帰る途中、市民部の前を通るとホワイトボードが目に付きました。交通事故の昨年11月末の確定発生状況と12月末の犯罪認知件数が書き込まれています。
交通事故の発生状況は平成26年11月末現在ですが、滋賀県内は件数が25年は7,027件で26年は5,825件で-1,202件、死者が25年は67人で26年は56人で-11人、傷者は25年が9,187人で26年は7,553人で-1,634人であり、大津市は件数が25年は1,502件で26年は1,231件でー271件、死者が25年は12人で26年は7人で-5人、傷者は25年が1,851人で26年は1,534人でー137人でありました。
県内、市内における交通事故発生件数は、前年同時期を大幅に下回りました。大幅に下回った要因は警察でどのように分析されているのか判りませんが、運転者や歩行者が安全を心掛けておられるのが一番で、また指導や取り締まりの効果で減少したものだと思います。
また平成26年12月末での刑法犯認知件数も記載されており、いろいろな犯罪がありますが、滋賀県全体では平成25年が15,447件で26年は12,435件でー3,012件であり、大津市は25年が3,475件で26年が2,831件でー644件でありました。
いずれにせよ日々巡回や指導にご尽力いただいている警察官のみなさまのお力が大きくこのような数字になって表れていることは間違いありません
今後ともよろしくお願い申し上げます。
今日は午後からご支援いただいている方々をお伺いし、いろいろとお話を聞かせていただきました。
交通事故の発生状況は平成26年11月末現在ですが、滋賀県内は件数が25年は7,027件で26年は5,825件で-1,202件、死者が25年は67人で26年は56人で-11人、傷者は25年が9,187人で26年は7,553人で-1,634人であり、大津市は件数が25年は1,502件で26年は1,231件でー271件、死者が25年は12人で26年は7人で-5人、傷者は25年が1,851人で26年は1,534人でー137人でありました。
県内、市内における交通事故発生件数は、前年同時期を大幅に下回りました。大幅に下回った要因は警察でどのように分析されているのか判りませんが、運転者や歩行者が安全を心掛けておられるのが一番で、また指導や取り締まりの効果で減少したものだと思います。
また平成26年12月末での刑法犯認知件数も記載されており、いろいろな犯罪がありますが、滋賀県全体では平成25年が15,447件で26年は12,435件でー3,012件であり、大津市は25年が3,475件で26年が2,831件でー644件でありました。
いずれにせよ日々巡回や指導にご尽力いただいている警察官のみなさまのお力が大きくこのような数字になって表れていることは間違いありません

今日は午後からご支援いただいている方々をお伺いし、いろいろとお話を聞かせていただきました。
Posted by こんちゃん。 at 18:55│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。