2014年12月31日

大晦日

 いよいよ大晦日です。今日も早く起きて残った仕事を終えようと思っていましたが、ついつい冬の布団からは起きづらいものです。
昨日に続いてのあいさつ回りですが、実はお伺いしなければならない件数のほうが多くあり、午前、午後とあいさつにお伺いし終了したのは、午後5時30分過ぎとなりました。
1年間お世話になりましたみなさま本当に有難うございました。心より厚く御礼申し上げます。
来年は勝負年となります。何卒ご支援ご協力賜りますよう切にお願い申し上げます。
また1年間つたないブログをご覧いただきましたみなさま本当に有難うございました。来年も引き続きご覧いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 12月31日ということで、いろいろな出来事が脳裏を過ぎります。1年はあっという間に過ぎ去り、この4年近くもあっという間に過ぎ去るような気がします。
議員としてみなさまにお支えいただき、十分な仕事ができたかどうかわかりませんが、市民のみなさまの声を反映できるよう、自分なりに努力して、勉強し、大津市行政の無駄の排除や、子育て、高齢者対策、福祉関係や道路行政、地元の課題など様々な分野において取り組んでまいりました。結果として現れたもの、現れなかったものもありますが、今後に活かせればと考えております。
 また自分なりに課題も見出しました。それは大津市全域に関すること、東南部地域に係ること、地元に係ることであり、来年はその実現に向け精一杯努力してまいる所存でございます。どうかみなさまのお力をお貸し下さい。
 今、紅白歌合戦を聞きながら投稿しておりますが、Let it Go~ありのままで~が流れています。『アナと雪の女王』の主題歌で、私もDVDで拝見しましたが、主題歌にもあるように「ありのままの姿見せるのよ」「ありのままの自分になるの」これが人間の真の姿でありますが、すべてを歯に衣着せたようなことはできませんが、自分の長所を活かし、短所は極力表に出ないようみなさんにご指摘いただき進んでまいります。
 本当に1年間お世話になりました。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 22:19│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。