2014年02月18日

無料化

 毎朝、国道1号線を通り役所へ行きますが、近江大橋の無料化により以前渋滞していた草津方面がスムーズに流れています。
以前も気付いて投稿しましたが、17日の紙面に1月28日の12時間の近江大橋の交通量調査の結果は3万2700台で、無料化前の2万3700台から9000台(38%)増えたと掲載されていました自動車トラック
 一方、瀬田川大橋は1万8千台(13%)減・瀬田の唐橋は1万3100台(4%)減であり、分散による無料化効果は大きいようです。

 今日は、代表質問の締切日であり、各部局が会派へ答弁調整に来ておられます。代表質問は重みがあり執行部も大変そうです。
われわれの一般質問の締め切りは明日の正午であり、私は今回5項目について行う予定をしています。明日の締め切り以降ご報告させていただきます。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 15:32│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。