2014年01月13日
成人式
午前10時30分より市内のホテルにおいて、平成26年大津市成人式が挙行されました
ホテル近辺は渋滞が予想されますので早めに到着するよう出掛けました。
成人のみなさんはスーツ姿や羽織に袴、振袖と色とりどりですごいものです。全員が会場に入りきれずホールや玄関付近におられる方も、申し訳ございません。
今年の全国の新成人は121万人で統計を取り始めてからもっとも少ないそうです。
大津市においては、昨年の11月末現在で3,425人で、滋賀県は14,708人でありますから何と23%を占めているわけです。
新成人のみなさんは、これからは責任を問われますし、選挙権も与えられます。大人としての自覚をもって社会のお役に立っていただけるようお願いします。
このようなことを思いながら自身におきかえて、家庭での自分の立場、地元での自分の立場、大津市においての立場などを考えながら、自分に言い聞かせているところであります。
私は38年前に成人式を終え、未だ日々勉強中であります。とにかく新成人のみなさま、おめでとうございます。
その後、瀬田南学区自治連合会の新年交歓会に出席させていただきました。本日は成人式会場から車で移動しましたので、ウーロン茶を何杯いただいたことでしょうか?
学区によって会場の雰囲気も異なりますが、楽しく過ごさせていただきました。
3連休も終わり明日から仕事ですが、やがてお正月から半月が経ちます。日の経つのが早いですね!!がんばります

成人のみなさんはスーツ姿や羽織に袴、振袖と色とりどりですごいものです。全員が会場に入りきれずホールや玄関付近におられる方も、申し訳ございません。
今年の全国の新成人は121万人で統計を取り始めてからもっとも少ないそうです。
大津市においては、昨年の11月末現在で3,425人で、滋賀県は14,708人でありますから何と23%を占めているわけです。
新成人のみなさんは、これからは責任を問われますし、選挙権も与えられます。大人としての自覚をもって社会のお役に立っていただけるようお願いします。
このようなことを思いながら自身におきかえて、家庭での自分の立場、地元での自分の立場、大津市においての立場などを考えながら、自分に言い聞かせているところであります。
私は38年前に成人式を終え、未だ日々勉強中であります。とにかく新成人のみなさま、おめでとうございます。
その後、瀬田南学区自治連合会の新年交歓会に出席させていただきました。本日は成人式会場から車で移動しましたので、ウーロン茶を何杯いただいたことでしょうか?
学区によって会場の雰囲気も異なりますが、楽しく過ごさせていただきました。
3連休も終わり明日から仕事ですが、やがてお正月から半月が経ちます。日の経つのが早いですね!!がんばります

Posted by こんちゃん。 at 22:34│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。