
2022年08月24日
議会運営委員会等
午前10時から議会運営委員会が開催されました。
協議事項は
1.8月通常会議提出予定議案について
議案第71号から議案第99号までの計29議案
このほかに、追加提出予定あり
採決日について
決算議案以外9月29日
決算議案は最終日
2.予算決算常任委員会の運営方法について
3.8月通常会議の全日程について
8月31日から10月13日までの44日間
4.安倍元内閣総理大臣の国葬の中止を求める決議について
5.8月31日の本会議について
6.議会活動評価について
7.議員提案条例の検証について
8.ウィズコロナ、アフターコロナ時代の議会運営の在り方検討について
9.議会におけるコロナ対策の見直しについて
等について説明、協議が行われました。
終了後に会派総会を開き、本日の議運で会派へ持ち帰り検討する事項について早速協議いたしました。
議会が始まると時間も取れなくなることからみなさんがお揃いの時に早めに協議し決定いたしました。
また、午後から提出予定議案、補正予算、令和3年度決算について会派ごとに執行部から説明があり質疑が行われました。
協議事項は
1.8月通常会議提出予定議案について
議案第71号から議案第99号までの計29議案
このほかに、追加提出予定あり
採決日について
決算議案以外9月29日
決算議案は最終日
2.予算決算常任委員会の運営方法について
3.8月通常会議の全日程について
8月31日から10月13日までの44日間
4.安倍元内閣総理大臣の国葬の中止を求める決議について
5.8月31日の本会議について
6.議会活動評価について
7.議員提案条例の検証について
8.ウィズコロナ、アフターコロナ時代の議会運営の在り方検討について
9.議会におけるコロナ対策の見直しについて
等について説明、協議が行われました。
終了後に会派総会を開き、本日の議運で会派へ持ち帰り検討する事項について早速協議いたしました。
議会が始まると時間も取れなくなることからみなさんがお揃いの時に早めに協議し決定いたしました。
また、午後から提出予定議案、補正予算、令和3年度決算について会派ごとに執行部から説明があり質疑が行われました。