
2022年08月03日
地元で
今日は地元での活動を行いました。最近の集中豪雨などによりとくに旧在所においては河川や水路がすぐに溢れることが多くあります。
河川や水路は県や市によって整備を進めていただいていますが、そこに流れつくまでの旧の河川や水路(青線)は以前のままで水を飲み込むことができず溢れてしまいます。これらの青線は市内にも多く存在することから整備を進めなくてはなりません。
今日も東北・北陸地方で線状降水帯が発生し大雨特別警報が発令されています。ここ最近の異常気象にいかに対応していくかが大きな課題です。
そこで、地元の河川や水路を確認いたしました。夕方の雷雨では何事もありませんが、これからの台風シーズンに向け早期の対応が必要です。
また、後援会の方と今後について意見交換を行いました。
河川や水路は県や市によって整備を進めていただいていますが、そこに流れつくまでの旧の河川や水路(青線)は以前のままで水を飲み込むことができず溢れてしまいます。これらの青線は市内にも多く存在することから整備を進めなくてはなりません。
今日も東北・北陸地方で線状降水帯が発生し大雨特別警報が発令されています。ここ最近の異常気象にいかに対応していくかが大きな課題です。
そこで、地元の河川や水路を確認いたしました。夕方の雷雨では何事もありませんが、これからの台風シーズンに向け早期の対応が必要です。
また、後援会の方と今後について意見交換を行いました。