2017年06月07日

梅雨入り

四国地方から関東甲信地方まで梅雨入りしたと発表されました。これからしばらくはうっとしい日が続き、大雨による災害等も発生する時期でもあります。しかし盛夏期に向けての田畑の水や貯水も必要となることから梅雨はなくてはならない時期です。 

先日の開会日に提出された議案について、資料を確認、調査致しました。

補正予算(2件)
子育て支援・インフラ整備・合併建設計画に係るもの(14億7300万円余り)

一般議案 以下(19件)

条例改正(13件)
・大津市教育・保育施設等における重大事故の再発防止のための検証委員会設置
・付属機関を廃止するもの(3委員会)
・大津市職員の育児休業等
・減給又は停職の処分を行う場合の期間の引き上げ
・職員退職手当支給
・大津市子ども、子育て支援法に基づく特定教育、保育及び特定地域型保育事業の運営に関する基準
・地域包括支援センターにおける包括支援事業の実施に関する基準の改正
・工場立地法の改正に伴い必要な規定の整備
・施設使用料設定基準に基づく、大津市勤労福祉センター利用料金の上限を改める
・空き家等対策協議会の設置
・全焼した市営住宅の解体に伴い、石山団地の戸数を減じる
・富士見温水プールの移転新築に伴い、一棟を定める
・大津市非常勤消防団員等の公務災害補償

その他(6件)
・工事請負契約(北部クリーンセンター敷地造成等整備工事)
・財産の減額譲渡(旧藤尾保育園の建物)
・指定管理者の指定期間の変更(5市民プール)
・市道路線の変更2件
・合併建設計画の変更

以上の議案についてしっかりと審議してまいります。





  


Posted by こんちゃん。 at 21:21Comments(0)活動報告