
2024年11月29日
所信表明
昨日は臨時国会が召集され、衆参の本会議で各常任委員長の選出が行われ、私が支持している議員さんが衆議院内閣常任委員長に就任されました。
今日も本会議で当然お忙しいと思い、電話ではなくショートメールでお祝いのメッセージを送ると、しばらく経ってから返信いただいました。
本日の本会議で首相が所信表明をされ、なぜか外交・安全保障上の課題への対応が最初に出てきました。石破カラーを出すためか?現在の世界情勢について最重要課題とお考えなのか?私も今の状況はについては非常に不安です。
2つ目が日本全体の活力を取り戻す
3つ目が治安・防災であとは経済対策、政治改革への対応についてとなります。
少数与党での国会運営は大変なのですが、今までの与党だけの政権運営や政策よりも、緊張感を持って真摯に野党と協議を行い政策実現に向けて取組むことが、日本の発展につながるのではないでしょうか?
今日は午前中、母親を検査のため医院に連れていき、午後から夜にかけて仕事に出掛けました。ここにきて通常の季節かなと思うような気温になり、ようやく紅葉が見られるようになりました。
今日も本会議で当然お忙しいと思い、電話ではなくショートメールでお祝いのメッセージを送ると、しばらく経ってから返信いただいました。
本日の本会議で首相が所信表明をされ、なぜか外交・安全保障上の課題への対応が最初に出てきました。石破カラーを出すためか?現在の世界情勢について最重要課題とお考えなのか?私も今の状況はについては非常に不安です。
2つ目が日本全体の活力を取り戻す
3つ目が治安・防災であとは経済対策、政治改革への対応についてとなります。
少数与党での国会運営は大変なのですが、今までの与党だけの政権運営や政策よりも、緊張感を持って真摯に野党と協議を行い政策実現に向けて取組むことが、日本の発展につながるのではないでしょうか?
今日は午前中、母親を検査のため医院に連れていき、午後から夜にかけて仕事に出掛けました。ここにきて通常の季節かなと思うような気温になり、ようやく紅葉が見られるようになりました。