
2024年08月07日
野球
今日から第106回全国高校野球選手権大会が開幕し、出場校49校が17日間にわたり熱い戦いを繰り広げられます。
また開場から100周年を迎えた甲子園球場での大会は心に残ることでしょう。江川卓さんの始球式も良かった!!
今大会では暑さ対策もとられ開幕から3日間は午前と夕方に分けて試合を行う2部制が導入されました。
開会式後の第1日目の第1試合に滋賀県の滋賀学園が佐賀県の有田工業に10対6で勝ち甲子園初勝利を挙げました。おめでとうございます。
夜は皇子が丘公園体育館の会議室で大津市スポーツ少年団の野球交流大会の責任者会議が行われ出席してまいりました。
9月22日に開会し、11月10日には皇子山球場で準決勝、決勝が行われます。
昨年までは8月末に開会していましたが、暑さ対策のため開会を遅らせていただきました。A、B、Cチームに分かれ学年ごとに試合が行われます。
皇子山球場で試合を行うチームはどこでしょうか?皆さんがんばってください。
また開場から100周年を迎えた甲子園球場での大会は心に残ることでしょう。江川卓さんの始球式も良かった!!
今大会では暑さ対策もとられ開幕から3日間は午前と夕方に分けて試合を行う2部制が導入されました。
開会式後の第1日目の第1試合に滋賀県の滋賀学園が佐賀県の有田工業に10対6で勝ち甲子園初勝利を挙げました。おめでとうございます。
夜は皇子が丘公園体育館の会議室で大津市スポーツ少年団の野球交流大会の責任者会議が行われ出席してまいりました。
9月22日に開会し、11月10日には皇子山球場で準決勝、決勝が行われます。
昨年までは8月末に開会していましたが、暑さ対策のため開会を遅らせていただきました。A、B、Cチームに分かれ学年ごとに試合が行われます。
皇子山球場で試合を行うチームはどこでしょうか?皆さんがんばってください。