自民党女性局
今日は議員時代にご支持いただきていた方とお会いし久しぶりにいろんなお話をさせていただきました。
どうしてるの?まあ~それなりに毎日忙しくしています。から始まり
先日からのニュース!自民党女性局のフランス研修の話です。国民が物価上昇で大変な状況なのに国会議員は研修だと言ってSNSにあのような写真を投稿して何を考えているのか、自民党の支持率も下がって当然だわ!というお話です。
私も同感、SNSの投稿に軽率だった反省していると陳謝、また研修費は自己負担分と党の負担によって賄われれおり、党の負担分については政党助成金は使っていないと説明!
党の負担分で政党助成金は使っていないということは、自民党員が年1回納めている党費を使用しているということかなど不満が爆発!
その通り、この時期に海外への研修等に出掛けられますが、本当に日本の状況や国民の苦しみを理解されているのでしょうか?
以前から投稿している旧文書通信交通費についても自民党は手を付けず、身を切る改革は決して行いません。
維新の身を切る改革を進める方針には私も大賛成です。人口減少社会に向け少子化対策は当然手を付けなければなりません。
しかしこのような研修ではだれが見てもおかしいと思いますよね。
すべての党の動きは判りませんが、国会議員(自民党)の皆さんしっかり現実を直視し身を切る改革を実現してくださいと言いたいです。
関連記事