まん延防止等重点措置
新型コロナウイルス感染症の拡大が止まらず、今日から18道府県で適用されました。これで全国34都道府県に適用されることになります。
東京では120人に1人が感染していることになり、大阪府も1万人に迫る勢いとなり、滋賀県においても2日連続で最多更新となりました。
大津市も多くの感染者報告があり、毎日保育園、幼稚園、小中学校の児童生徒、教職員さんの感染報告がありますが驚くほど増えています。
高齢者の方で2回目接種完了時期が早い方から順次接種券が届いているので3回目接種を早めに受けていただきますよう。
先日開催された広報広聴委員会の報告と復習
まず、本日は議会の役割
本市議会では、大津市議会基本条例第3条で地方自治の本旨の実現を基本理念に掲げ、これを具現化する手段として、
第4条では
①二元代表制の一翼を担う議決機関の権能を最大限に発揮し、②市民に対して市政に関する情報を積極的に公開し、わかりやすい議会運営を行うことを基本方針と定めています。
第5条では市民を代表する合議制機関としての役割を果たすため
①透明性、公平性を確保すること、②市民に対する説明責任を果たすこと、③市民の付託に的確に応える議会の在り方を不断に追求し、議会の改革に継続的に取り組むことを活動原則としています。
関連記事