ワーキング会議他
久しぶりに雨となりました。
今日は午前中、11月に開催された議会報告会の各班ごとの報告を行うワーキング会議が開催されました。
内容・質問・回答・アンケート結果についてそれぞれの班が報告し、当日回答できなかった項目に関して、執行部に回答願い市議会ホームページ及び各支所に設置することとなっています。
報告会を今後どのように行うかについては、議会活性化検討委員会から議会運営員会に上げ検討されると思います。
第1回目の開催となったわけですが、私としてはホームページや市議会だよりでご報告させて頂いているわけですが、市民のみなさんに直接お会いしお互いに会話できたことは一歩前進だと考えております。
その後、連合審査会についての打ち合わせが行われました。平成23年10月にいじめを受けた中学生が自ら命を絶つという悲しい事例があり、今後2度とこのような悲しい事案が起こらないよう、市、市議会としても取り組んでいるわけですが、教育厚生常任委員会と生活産業常任委員会が連合でその後のあり方について審査をするというものです。
教育厚生常任委員会は教育委員会を所管しており、生活産業常任委員会は市民部を所管しております。今年度設置された「いじめ対策推進室」は生活産業常任委員会の所感部分であります。
来年この審査会が開催されるにあたり、執行部と正副委員長が打ち合わせを行いました。
午後から、広報の作成に取りかかりましたが、今年度に入ってからの動きを復習してからとなりますのでなかなか進みません。来年1月中旬過ぎには発行できるよう頑張ります。
関連記事